JOURNAL日誌と記録

藤井寺市と京都市の施工例(新築)をアップしました

Category : 

  • 日誌と記録/

Date : Jul 9th Tue, 2019

先月はお引き渡しがふたつありました。それぞれのおうちの完成写真をアップしましたのでご覧いただけると幸いです。

 

藤井寺市の家2(写真左側。右側は藤井寺市の平屋)。設計はフロー一級建築士事務所さん。写真は今西浩文さんです。

フローの水谷さんとは4軒目の工事となりました。見た目だけでなく、気密や断熱などもしっかりと設計サイドの意図を汲んで施工に励んでいます。

完成写真はこちら

↓↓↓↓

藤井寺市の家2 完成写真

 

ひきつづいて、こちらは京都市でお引き渡しのあったお客様宅です。設計は高田和政建築設計室さんです。高田さんとはこれで3軒目。いつも新しい挑戦をされています。今回は床下からダクトを3本引き上げて、、、、、詳しくは完成写真のページで。

完成写真はこちら

↓↓↓↓↓↓

京都市の家 完成写真

 

このブログをご精読いただき、ありがとうございました!
よろしければ、下記SNSやメルマガなどもご登録ください!
【輝建設ホームページ】
【輝建設ブログ】
【輝建設のメルマガ】
【Facebook】
【Instagram】
【Twitter】

LATEST最新記事

  • 日誌と記録/

Nov 7th, 2025

READ

軒天を木目にしたい。メリットとデメリット解説!シンプルに知りたい注意点

    Read more
    • 日誌と記録/
    • コラム/

    Nov 6th, 2025

    READ

    築古リノベで見逃しがちな「電気配線」やりかえの話

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Oct 22nd, 2025

      READ

      雨水タンクって本当に必要?おすすめ理由と後悔・デメリットを導入を20年手伝った工務店が紹介!

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ