JOURNAL日誌と記録

jp, EN 東大阪で新築2軒

Category : 

  • 日誌と記録/

Date : Jan 26th Mon, 2015

Jp,en
東大阪で新築工事に向けての解体工事が始まっています。こちらのお宅は、吉野で新月伐採したものを3年天然乾燥させた材を構造材から仕上げ材、下地にも使います。また更地の方も同じ東大阪で新築の配置検討。こちらは伊礼さんのi-worksで。

 

 

Now my company has a demolition construction in Higashi-Osaka city. It’s for building a house newly with lumbers dried without kiln work! The other photo was taken at a place where we build a house which was designed to have a common plan by a famous architect (there is no possibility for constructors and clients to change arrangements).

 

10409351_10203479241204312_5598335901292839641_n

 

 

10942324_10203479241524320_1051084286692851870_n

 

R0014066

LATEST最新記事

  • 日誌と記録/
  • コラム/

Oct 22nd, 2025

READ

雨水タンクって本当に必要?おすすめ理由と後悔・デメリットを導入を20年手伝った工務店が紹介!

    Read more
    • イベント/

    Oct 15th, 2025

    循環素材販売 - 輝建設株式会社|暮らす日々が 思い出に変わる場所
    READ

    めぐる庭ーめぐる・つながる・ととのえるー

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Oct 10th, 2025

      READ

      SGL鋼板。ガルバリウム鋼板より高耐久。メリット、デメリットも解説。

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ