JOURNAL日誌と記録

7/9 富田林でリノベ完成見学会を行います

    Category : 

    • 日誌と記録/

    Date : Jun 15th Wed, 2016

    13416758_1207964049223432_6883528230921172774_o

     

    13406781_10206485422756972_5129022787681213951_n 13394031_10206485422556967_7403015086700774218_n 13394095_10206485422396963_8031200457082261312_n

     

    (English below)
    富田林にある築30年の家を1階を中心にリノベーションさせていただいていて、お施主様のご厚意で完成見学会をさせていただきます。家全体に手をいれるフルリノベーションでなく、予算や工期などに合わせたリノベーションでもこれからの生活を快適にしてくれるものを体験していただけたらと思います。
    主な改修ポイント
    ・道路から見えかたを考えて、玄関位置の変更
    ・薪ストーブの導入
    ・階段からの吹き下ろし対策で1Fの階段位置を変更
    ・通風を考えた階段への開口部を設置
    ・大きな間取りの一室空間のように
    ・ただし、木製引き戸で細かく間仕切れるように
    ・床は無垢の杉フローリング
    ・壁一面の収納棚 など
    ==
    場所:大阪府富田林市
    日時:2016年7月9日 10時より16時半まで
    要予約:ご予約は輝建設まで
    電子メール:info@terukensetsu.jp
    電話:072-987-2200
    参加費:無料
    *ご予約いただいた方には、周辺地図をお送りいたします。
    we are organizing an open house of renovated 30-year-old house in Tondabayashi city, Osaka pref on 9th July. If you are interested in our event, please contact us. (e-mail: info@terukensetsu.jp)

    LATEST最新記事

    • 日誌と記録/

    Aug 9th, 2025

    2025夏季休業のお知らせ
    READ

    2025夏季休業のお知らせ

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 21st, 2025

      READ

      【2025年】奈良県の町家・古民家リフォームで使える補助金まとめ|奈良市ならまち・橿原市今井町・宇陀

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 20th, 2025

      READ

      囲炉裏とは? 設置の仕方、使い方や囲炉裏テーブルの紹介も。

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ