JOURNAL日誌と記録

古民家再生竣工 羽曳野の江戸古民家

    Category : 

    • 日誌と記録/

    Date : Feb 2nd Tue, 2016

    (English below)
    羽曳野の江戸後期に建てられた古民家の再生工事、先週末にお引き渡しが終了しました。土壁の仕上げは当社定番の湯布珪藻土。
    Just finished renovating a 200 year-old Japanese traditional house last weekend!! Soil walls are plastered with diatomaceous earth. It’s my company’s regular material.

    P1080558 12615383_10205564627617669_3132207693289372796_o P1080550 P1080555 P1080563

    LATEST最新記事

    • 日誌と記録/

    Aug 9th, 2025

    2025夏季休業のお知らせ
    READ

    2025夏季休業のお知らせ

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 21st, 2025

      READ

      【2025年】奈良県の町家・古民家リフォームで使える補助金まとめ|奈良市ならまち・橿原市今井町・宇陀

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 20th, 2025

      READ

      囲炉裏とは? 設置の仕方、使い方や囲炉裏テーブルの紹介も。

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ