2014.12.06 きんき民家塾 2014-12-09 2014-12-15 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら小原です。発足より13年目となりました「きんき民家塾」は、今年度で一応休止となります。長期に渡り、塾生の方々の支援で続けてまいりましたが、12月6日の講座が最終となりました。今後、新しい形での再出発を期待しています。 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 石切ヴィレッジの冬 次の記事 -Next-冬の庭 関連記事 - Related Posts - 木材の変色 直して住みたい(リノベ)or 直せる家をつくりたい(新築) ソーメン流しパーティーを行ないました。ご来場ありがとうございました。 緑のある生活 最新記事 - New Posts - 古民家再生、見積調整。土壁の中途半端な解体はNG 長屋とは? 間取りやリノベーション後の使い方など 夏期休業のお知らせ【23/8/11〜17】 後悔しない造作家具とは? (読み方は「ぞうさくかぐ」です)