2014.12.06 きんき民家塾 2014-12-09 2014-12-15 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら小原です。発足より13年目となりました「きんき民家塾」は、今年度で一応休止となります。長期に渡り、塾生の方々の支援で続けてまいりましたが、12月6日の講座が最終となりました。今後、新しい形での再出発を期待しています。 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 石切ヴィレッジの冬 次の記事 -Next-冬の庭 関連記事 - Related Posts - リフォームや新築でつかう古建具とは? 建具屋さんと一緒に予算を減らす木製建具術 改修工事進行中 古民家? 奈良きたまちの新築工事。足場取れました JP,EN レコード・コンサート@石切ヴィレッジ Record concert @Ishikiri village 最新記事 - New Posts - 動線を考えた間取り 家事楽動線とは? 冬期休暇のお知らせ 平屋建て新築注文住宅のメリットとデメリット 注文住宅価格の予算配分に失敗しない!コストバランスを解説。断熱性能?おしゃれ?延べ床面積?