冬の庭 2014-12-15 2016-07-25 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら今日はいちだんと寒いですね。冬のお庭は彩が少なく、少し寂しく感じますが、はっさくとさざんかが、あざやかに彩を添えておりました。 ミモザの花芽も、空にむかって「おいで、おいで」してるみたいです。春が楽しみですね。 21日~23日のマルシェでは、このお庭でまき割りやお餅つきを行います。 ぜひ、お越しくださいませ! この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 2014.12.06 きんき民家塾 次の記事 -Next-JP,EN 築35年 尼崎 エコリノベ完成! 関連記事 - Related Posts - レゴで作った世界遺産 棟上げ 【廃材DIY】看板その2 【庭の楽しみ】柿食へば、、、、 最新記事 - New Posts - 【2025年】奈良県の町家・古民家リフォームで使える補助金まとめ|奈良市ならまち・橿原市今井町・宇陀市松山地区の支援制度ガイド 囲炉裏とは? 設置の仕方、使い方や囲炉裏テーブルの紹介も。 旧家再生とは?大手リフォーム会社で検討中の方にも読んでほしい基礎知識と実例 スイッチ・コンセントプレートをおしゃれに!パナソニック・神保電器・トグルスイッチまで徹底比較