奈良きたまちの家 新築工事 2016-10-27 2016-10-25 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 奈良きたまちの家。新地工事の現場です。 雨に木部を濡らさないように、外壁部分をブルーシートで養生しての作業。 毎朝夕に、外して覆ってを繰り返します。 大工さんも黙々と作業中。 こちらのお家は、内外ともに柱梁をみせる真壁造りの家になります。露出する木部は黒く自然塗料で塗装されます。気密を確保するために、金物部分や合板のすきまなどをウレタンフォームやコーキングで埋めています。またレポートいたします。 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 素浄瑠璃の会、無事に終了しました 次の記事 -Next-奈良市内 和風住宅リフォーム 関連記事 - Related Posts - 昭和9年の家から生け取った古材をつかって新築 造作キッチン 月見の会行ないました 緑のある生活 最新記事 - New Posts - 動線を考えた間取り 家事楽動線とは? 冬期休暇のお知らせ 平屋建て新築注文住宅のメリットとデメリット 注文住宅価格の予算配分に失敗しない!コストバランスを解説。断熱性能?おしゃれ?延べ床面積?