石切ヴィレッジの鳳凰様 2015-03-04 2016-07-25 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら石切ヴィレッジの離れを調査しております。ぱちっと明かりをつけたら、欄間の鳳凰さまが。今年はもっとたくさんの方にご覧になっていただきたいです。 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 石切ヴィレッジの夕暮れ 次の記事 -Next-茨木市にて古民家の床組のやりかえ 関連記事 - Related Posts - 古民家再生リフォーム 土壁の解体 DIYでやると時間と費用どれだけかかる? 水組み(捻り組) 【リノベ/築30年】河内長野でスタート! 河内木綿はたおり工房 @石切参道 最新記事 - New Posts - 住宅ローンのリフォーム一体型(=リノベ一体型)を利用する方が増えています 無垢材フローリングは杉の床板がおすすめ。メリット、デメリットも。 土壁(塗り壁)のリフォームは中塗り仕上げがおすすめ “古民家”の定義って?いつから古民家と呼べるのか