JOURNAL日誌と記録

交野の古民家再生

Category : 

  • 日誌と記録/

Date : Jul 29th Tue, 2014

お引き渡しまで後数日となりました。

IMG_0251

大工さん、家具やさん、キッチンやさんに関わってもらい出来上がった台所廻り。

各工種のタイミングと取り合いの納め方に、あたふたしてしまった部分です。

 

現在設計進行中の泉佐野の民家では、弊社オリジナルのテルキッチンにて計画中です。

自家栽培のお野菜を、気持ちよく料理していただけるようにしたいと思っております。

IMG_0244

お打ち合わせの度にありがたく頂戴しているお野菜。

この日いただいたししとうをピリ辛炒めしてみました。

LATEST最新記事

  • 日誌と記録/
  • コラム/

Oct 22nd, 2025

READ

雨水タンクって本当に必要?おすすめ理由と後悔・デメリットを導入を20年手伝った工務店が紹介!

    Read more
    • イベント/

    Oct 15th, 2025

    循環素材販売 - 輝建設株式会社|暮らす日々が 思い出に変わる場所
    READ

    めぐる庭ーめぐる・つながる・ととのえるー

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Oct 10th, 2025

      READ

      SGL鋼板。ガルバリウム鋼板より高耐久。メリット、デメリットも解説。

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ