交野の古民家再生 お引き渡し 2014-08-11 2014-08-12 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら離れを含め、1年間携わらせていただきました。ご提案したものを喜んでいただけると、悩んで良かったと思えます。古いものと新しいものが馴染んでいく中で、暮らしに馴染むものであって欲しいです。 お施主様を始め、関わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。住まい心地と、お盆飾りを拝見した工務からの話でそちらも気になっているところです。 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev-東大阪のリノベ 次の記事 -Next-泉佐野の古民家 関連記事 - Related Posts - 古民家再生リフォームやリノベーション、なんで高い工事費になりがちなのか あけましておめでとうございます 泉佐野の古民家 交野市 古民家再生 現場中継 最新記事 - New Posts - 動線を考えた間取り 家事楽動線とは? 冬期休暇のお知らせ 平屋建て新築注文住宅のメリットとデメリット 注文住宅価格の予算配分に失敗しない!コストバランスを解説。断熱性能?おしゃれ?延べ床面積?- Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ