JOURNALイベント

明治時代の岬町の古民家再生 完成見学会

    Category : 

    • イベント/

    Date : Jun 14th Sat, 2014

    明治時代の岬町の古民家再生 完成見学会/Open house of 140y/o traditional house we renovated

    20140614_02


    明治時代の岬町の古民家再生 完成見学会

    Open house of 140y/o traditional house we renovated

    日時:6/29(日)13:00-16:00
    場所:大阪府岬町
    20140614_03

    <要予約>
    ご予約いただいた方に地図を送らせていただきます。予約方法はFacabookで「いいね」を押していただくか、電話072・987・2200、もしくinfo@terukensetsu.jpまでご連絡下さい

    facebook イベントページ
    https://www.facebook.com/events/698168050243857/

    <概要>
    明治時代に建てられた古民家の再生工事。外構工事前のタイミングで、お施主様のご協力のもと、完成見学会を開かせていただきます。木とシックイ仕上げの気持ちのいい空間をぜひご覧ください。

    <ポイント>
     ー間取りを現在の暮らしに合わせて変更
     ーカナダ製薪ストーブを設置
     ー雨仕舞の悪かった増築部分を撤去
     ー木製建具を断熱ペアガラスサッシに

    ====
    An open house event in Misaki-town last Sunday of this month.This house was built about 140 years ago. We completely overhauled this old house to live here next 100years.

    Place :Misaki town,Osaka prefecture
    Date: 29(Sun.) June 2014
    Time:13:00-16:00

    You need reservation to see it. If you are interested in it, Plaase click “going” of this FB event page, or send us e-mail(info@terukensetsu.jp)
    投稿

    This event’s page on FB
    https://www.facebook.com/events/698168050243857/

    LATEST最新記事

    • 日誌と記録/

    Aug 9th, 2025

    2025夏季休業のお知らせ
    READ

    2025夏季休業のお知らせ

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 21st, 2025

      READ

      【2025年】奈良県の町家・古民家リフォームで使える補助金まとめ|奈良市ならまち・橿原市今井町・宇陀

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 20th, 2025

      READ

      囲炉裏とは? 設置の仕方、使い方や囲炉裏テーブルの紹介も。

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ