JOURNAL日誌と記録

石切マルシェ、、、もちつき、ピザなどなど

    Category : 

    • 日誌と記録/

    Date : Dec 13th Tue, 2016

    15327461_10207856331868843_8363662452120252153_n

    先週の日曜日、恒例のもちつきマルシェを輝建設事務所、石切ヴィレッジにて開催しました。
    お天気にも恵まれてたくさんの方がご来場下さいました。

    15390993_10207856326188701_8816250218983534364_n

    もちつきは今年で3回目。地域の年配の方々にご指導いただきながら、当社スタッフもなんとかもちつきの流れがようやく掴めてきました(写真は赤米入りのおもち)。

     

    15326487_10207856324748665_4278044244686767827_n

     

    いままでは、杵と臼はおかりしていたのですが、今年からは自前で。
    杵は新しいものを購入しましたが、臼は古民家解体工事のときにすてられそうになっていたものをいただいたもの。
    薄汚れていた表面を削り直し、新品のようになっています。

    15380422_10207856324708664_8349680875082268394_n

    今年もたくさんの方にご来場いただきました。よく晴れて、家の中よりも外の方が暖かい日曜日。お庭でたくさんの方がくつろいでいらっしゃいました。

     

    15338868_10207856326308704_7562047644030257552_n

     

    今回は、もちつきだけでなく、移動式猫型ピザ釜のイタリ庵さんがはるばる三重からやってきてくれました。

     

    15284891_10207856329908794_7496491787822640185_n
    自家製はピザだけでなく、なんとピザ釜も。古民家の土壁を再利用して作られたそうです。
    猫の口から煙が漏れています。

    15349696_10207856329828792_5743529625041992633_n
    ピザは大盛況。もちに続いて、早々と売り切れになってしまいました。

    15390668_10207856328628762_4494919056073488085_n
    オリジナルのお菓子ピザ。カスタードバナナにブルーベリージャム乗せ。おいしかったです。

     

    15327246_10207856329228777_4636758490401022731_n

    いつも大人気の南河内のお野菜。
    15326490_10207856333188876_1888777951270610198_n 野菜のお値段高騰の昨今、あっという間に売り切れました。

    15350456_10207856330828817_6866144776265225881_n 15380546_10207856331108824_8573280122282845851_n

    部屋内では、石切ヴィレッジ内のミモザをつかったリース作りのワークショップや

    15326532_10207856331268828_1440075170597536531_n 15356597_10207856331788841_7257761483245838489_n

    和紙作家さんによる、和紙をいれたボタン作りワークショップ。レジンを紫外線で固めるので5分ほどで完成です。そのほかにも河内木綿さんのコースターづくりワークショップ、ネイルサロンなどもご出店いただきました。

    15349683_10207856328788766_2280962408575320377_n

    もち、ピザだけでなく、カレーライスや五目ずしも。そのほか、スマイルキッチンさんの焼き菓子もいつもご出店いただいています。こちらも早々に完売。

    15492031_10207856332588861_970337562471151574_n

    離れでは、子供カフェや新聞紙をつかった工作のワークショップも開催されていました。

     

    本当に多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

    次回は春のマルシェ開催を考えておりますので、またみなさまよろしくお願い致します。

     

     

    LATEST最新記事

    • イベント/

    Oct 15th, 2025

    循環素材販売 - 輝建設株式会社|暮らす日々が 思い出に変わる場所
    READ

    めぐる庭ーめぐる・つながる・ととのえるー

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Oct 10th, 2025

      READ

      SGL鋼板。ガルバリウム鋼板より高耐久。メリット、デメリットも解説。

        Read more
        • 日誌と記録/
        • コラム/

        Oct 8th, 2025

        READ

        工務店の繁忙期、徹底解説。急な仕事には対応できないといわれないために。春から夏が狙い目!

          Read more

          NOT FOUND.

          現在関連事例は登録されていません。

          その他の事例をお探しください。

          CONTACT IMG
          CONTACTお問い合わせ