緑のある生活

Category :
- 日誌と記録/
Date : Apr 3rd Tue, 2018
こんにちは。
 今週から新年度がはじまりましたね。
 今回のブログは番外編として、弊社の植栽春号をお届けします。
 お家づくりの一番シメになる外構・植栽工事。
 建物もそうですが、家の中から見える景色も大切です。季節を一番に感じられるのも庭の植栽たちだと思います。
 一年中緑をたのしませてくれる常緑樹。春に芽吹き夏は緑がしげり、秋には紅葉し冬は落葉してまた春に芽を出す落葉樹(※紅葉しないものもあります)。
 お家に木が一本あるだけでもシンボルツリーに。木の下に何本か低木を植えたり下草(花など)を植えることで表情豊かな庭になったり。
 住まう人が少しずつ手を加えることで、また色んな姿を楽しませてくれます。
今回はわずかですが、弊社の窓から見える景色をおたのしみください^^


 満開のミモザ/緑と石垣


母屋とはなれをつなぐ小道/地窓から見える下草
早くも緑一色に変りつつあります!
yamada


