JOURNAL日誌と記録

Jp, en 交野市古民家再生 混ざり物なし珪藻土壁/ it’s pure diatomaceous soil wall

Category : 

  • 日誌と記録/

Date : Jul 9th Wed, 2014

Jp,en
本日、交野の古民家再生の現場にて珪藻土の土壁のメーカーさんによる講習。本日、塗った湯布珪藻土は、樹脂、モルタル、石灰など入っていません。土だけで固めます。樹脂で珪藻土の小さな孔を塞ぐこともありませんし、モルタル、石灰などがはいっていませんのでお子様とご一緒にDIYなども安心して行なっていただくことができます。

こちらの古民家は完成見学会を26(土)、27(日)に行います

 

Today, the maker of a diatomaceous soil plaster material gave my company and plasters, who work with us, at a renovating construction site of Japanese traditional house in Katano city. This material isn’t mixed with any synthetic resin or mortar. It’s made from 100 percent pure soil. I will have open house on 26(Sat.) and 27(Sun) there.

20140709-203121.jpg

20140709-203150.jpg

20140709-203208.jpg

20140709-203216.jpg

20140709-203233.jpg

20140709-203239.jpg

20140709-203247.jpg

20140709-203255.jpg

20140709-203303.jpg

20140709-203312.jpg

20140709-203321.jpg

20140709-203329.jpg

20140709-203338.jpg

20140709-203350.jpg

20140709-203359.jpg

LATEST最新記事

  • 日誌と記録/

Aug 9th, 2025

2025夏季休業のお知らせ
READ

2025夏季休業のお知らせ

    Read more
    • 日誌と記録/
    • コラム/

    Jun 21st, 2025

    READ

    【2025年】奈良県の町家・古民家リフォームで使える補助金まとめ|奈良市ならまち・橿原市今井町・宇陀

    Read more
    • 日誌と記録/
    • コラム/

    Jun 20th, 2025

    READ

    囲炉裏とは? 設置の仕方、使い方や囲炉裏テーブルの紹介も。

      Read more

      NOT FOUND.

      現在関連事例は登録されていません。

      その他の事例をお探しください。

      CONTACT IMG
      CONTACTお問い合わせ