JOURNAL日誌と記録

【準備中】来る30日は流しソーメンと石切マルシェです

    Category : 

    • 日誌と記録/

    Date : Aug 25th Tue, 2015

    11217516_10204736253988846_5069798156673206210_n

     

     

    大流しソーメン大会の竹をいただきに参りました。16mの竹。南河内の某寺さんにて。

    J’ai coupé un grand bambou a faire le cheneau pour la fête de somen nouille japonais. Cette fête va être organisée, le prochain week-end, 30eme, dimanche.

    I cut down a 16ms height bamboo to make gutter for somen noodle party on 30th(Sun), September!

     
    イベント案内ページはこちら
    https://www.terukensetsu.jp/event/石切ヴィレッジ%E3%80%80夏のマルシェと流しそうめん.html

    11892002_10204736254188851_8370576257572598566_n

     

    運搬しやすいように4mの長さにカット。去年は6mに切ったため、いろいろ難儀しました。

     

     

    11898883_10204736802082548_5171644160690249355_n

    竹をナタなどを使って、二つに割る

     

    11892198_10204736801962545_9175444920221646206_n

    節を取り覗いて樋状に。

     

    11934977_10204753078209441_7269595620793357066_n

    平屋の屋根から流すので、樋を支える脚を準備。

     

    11800396_1026933567326482_5732777182106399461_n

     

    これは去年の様子です。どうぞ晴れますように。

    イベント案内ページはこちら
    https://www.terukensetsu.jp/event/石切ヴィレッジ%E3%80%80夏のマルシェと流しそうめん.html

    LATEST最新記事

    • イベント/

    Oct 15th, 2025

    循環素材販売 - 輝建設株式会社|暮らす日々が 思い出に変わる場所
    READ

    めぐる庭ーめぐる・つながる・ととのえるー

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Oct 10th, 2025

      READ

      SGL鋼板。ガルバリウム鋼板より高耐久。メリット、デメリットも解説。

        Read more
        • 日誌と記録/
        • コラム/

        Oct 8th, 2025

        READ

        工務店の繁忙期、徹底解説。急な仕事には対応できないといわれないために。春から夏が狙い目!

          Read more

          NOT FOUND.

          現在関連事例は登録されていません。

          その他の事例をお探しください。

          CONTACT IMG
          CONTACTお問い合わせ