京都右京区のリノベ 2014-04-11 2014-06-11 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 1 2 3 4 所在地京都府京都市 戸建築40年リフォーム年2013年床杉フローリング、畳入れ替え内壁珪藻土壁紙その他窓はインナーサッシュ取り付け、またはベアガラス断熱サッシュに入れ替え この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 富田林のリノベ2 次の記事 -Next-羽曳野のリノベ2 関連記事 - Related Posts - 土曜日は完成見学会@築83年古民家・東大阪 【i-works/新築】室内工事も進みます 移築じゃなくても古民家の再利用できます 【岡山県高梁市】吹屋に行きました 最新記事 - New Posts - 住宅ローンのリフォーム一体型(=リノベ一体型)を利用する方が増えています 無垢材フローリングは杉の床板がおすすめ。メリット、デメリットも。 土壁(塗り壁)のリフォームは中塗り仕上げがおすすめ “古民家”の定義って?いつから古民家と呼べるのか