宇陀の古民家 2014-04-11 2014-06-11 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 1 2 3 4 5 建設地大阪府茨木市築年数100年竣工年2008年設計輝建設屋根既存のまま外壁白漆喰塗り内壁土壁の上にホタテ漆喰塗り床杉フローリングその他地域のコミュニティースペースに改修 テルキッチン この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 高槻の離れの古民家再生(断熱改修) 次の記事 -Next-枚方の古民家 関連記事 - Related Posts - 古建具を再利用 京都 西大路御池 焼鳥店さん工事終了。本日オープンです 高槻の古民家 本とストーブと読書と 最新記事 - New Posts - 住宅ローンのリフォーム一体型(=リノベ一体型)を利用する方が増えています 無垢材フローリングは杉の床板がおすすめ。メリット、デメリットも。 土壁(塗り壁)のリフォームは中塗り仕上げがおすすめ “古民家”の定義って?いつから古民家と呼べるのか