
海外からの観光客の方が多い大阪市中央区の黒門市場近くのゲストハウスを建てさせていただきました。新築で鉄骨4階建て。

ベニヤ板と野縁を黒く塗ることで竿縁天井のごとくさせていただいました。

ロフトを設けることで町家のような雰囲気に。

ドミトリー。構造用合板でつくることでコストを抑えています。

塗装したベニヤと障子で和のテイストを演出。

上がりやすさなどをいろいろとオーナーさんと検討して手すりなどを設置。

シャワー室。こちらも和のテイストになるような水栓や洗面陶器を設置。天板も手入れがしやすいように木柄のタイルに。

シャワーブース。半畳のものでなく一畳タイプを採用。

4階のコミュニティースペース。簡単な料理もできます。

トイレは古建具を利用。

階段室。手すりは鉄製の手すりこの上に木を当てています。
| 建築地 | 大阪市中央区 | 屋根 | シート防水 |
|---|---|---|---|
| 竣工年 | 2018年 | 外壁 | サイディング・杉格子 |
| 内壁 | EP塗装 | 床 | 地松、タイルカーペット、クッションフロア |
| 構造規模 | 鉄骨4階建て | ||
| その他 | 古材や古建具をつかって内装を和の雰囲気に。設計:輝建設設計部 | ||

