JOURNAL日誌と記録

神戸市垂水区、基礎コンクリートうちました

    Category : 

    • 日誌と記録/

    Date : Aug 5th Fri, 2016

     

     

     

     

    神戸市垂水区の新築工事の現場。

    先日、瑕疵保証会社さんから派遣された建築士さんによるコンクリート打設前の鉄筋の配筋検査を受けてから

     

     

    昨日基礎の外周部と底盤のコンクリートを打設しました13895244_188323161583107_7410192301991317513_n

     

    13935090_188323328249757_1147689506439229528_n

     

    綺麗にならんだ配筋

     

    13895118_188323054916451_8839529169882296395_n

     

    黄色いタンクの生コン車。白いのはポンプ車です。

    13912447_188323124916444_5116171288032120146_n黒いホースのようなものはポンプ車からでているホース。これで任意の場所まで生コンを圧送します。

     

     

    13882410_188322904916466_7269698206180120417_n 13886344_188322988249791_843983964510208370_n

     

    コンクリートの型枠を叩いたり、バイブレーターという器械で振動を与えて、

    鉄筋の隙間にもコンクリートがまわします(やりすぎはよくありません)。

    13920831_188322864916470_6742042314218908561_n

     

    コンクリート底盤打設中

    13892153_188322801583143_1076559133760769294_n 13907066_188322838249806_938598479166706959_n

    中の立ち上がりは翌日に打設します。

     

    LATEST最新記事

    • 日誌と記録/

    Aug 9th, 2025

    2025夏季休業のお知らせ
    READ

    2025夏季休業のお知らせ

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 21st, 2025

      READ

      【2025年】奈良県の町家・古民家リフォームで使える補助金まとめ|奈良市ならまち・橿原市今井町・宇陀

      Read more
      • 日誌と記録/
      • コラム/

      Jun 20th, 2025

      READ

      囲炉裏とは? 設置の仕方、使い方や囲炉裏テーブルの紹介も。

        Read more

        NOT FOUND.

        現在関連事例は登録されていません。

        その他の事例をお探しください。

        CONTACT IMG
        CONTACTお問い合わせ