本とストーブと読書と 2015-01-07 2016-07-25 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちらこんにちは! お正月、仕事始めは模様替えをしました。暖炉のスペースに読書コーナーを設置。 建築や古民家、デザインの本、あまりみられない海外の本もあります。お庭とストーブの焔を眺めながらうとうと読書、 TERUにいらしたときはぜひご覧になってくださいね! この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 仕事始め 次の記事 -Next-Jp,Cht 年末に帰省/年底回老家 関連記事 - Related Posts - 造作キッチンか、システムキッチンか。メリットとデメリットを考えてみました たいようさん、まいど! 遊山のビオドープ 店舗改修工事@京都市 最新記事 - New Posts - リフォームやリノベーションで住宅ローンが使えるか(リフォーム一体型住宅ローンの解説) 住宅ローンのリフォーム一体型(=リノベ一体型)を利用する方が増えています 無垢材フローリングは杉の床板がおすすめ。メリット、デメリットも。 土壁(塗り壁)のリフォームは中塗り仕上げがおすすめ