徳島の家(2008年) 2014-04-11 2023-09-12 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 1 2 3 4 5 6 建築地徳島県鳴門市屋根ガルバリウム鋼板竣工年2008年外壁ガルバリウム鋼板、モルタル掻き落とし、一部杉板貼り内壁シェルペイント、エコ塗装床杉フローリング構造規模木造軸組 2階建て 主要構造材にFSC認証材(高知県梼原町)を使用その他OMソーラー テルキッチン(フィンランドバーチ) この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 羽曳野市恵我ノ荘の家(2008年) 次の記事 -Next-大阪府三島郡の家(2006年) 関連記事 - Related Posts - 【古民家再生】完成見学会@寝屋川 行ないました 不燃木材の焼杉の板を外壁につかってみたい 通風雨戸が超優秀!サッシ、窓入れ替えなしでリフォーム可。リクシル、YKK製以外にもあります 【新築・石切】i-works1.0 新築工事中です 最新記事 - New Posts - 古民家再生、見積調整。土壁の中途半端な解体はNG 長屋とは? 間取りやリノベーション後の使い方など 夏期休業のお知らせ【23/8/11〜17】 後悔しない造作家具とは? (読み方は「ぞうさくかぐ」です)